Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1番まずいのは県知事がこの結果に対して出鱈目だみたいな発言したことなんよな全く反省点がない…そら出て行くわな…俺の学生時代の友達マジでほぼ広島残っとらんもん…
地方に年収500万以上の仕事がないから。これに尽きる。
医師があるじゃないですかあとは薬剤師や看護師も超えるかと
@@kyamokyamo0408 普通高校、工業高校、商業高校、高専を卒業してFラン大学、短大、専門に行った人が進路を初めて考えた時に今から資格を取って医師になろうとはならない。
@@kyamokyamo0408 地方の看護師はそんなに貰えないよまぁ人手不足だから休みなく残業夜勤すれば行くかもしれないが
@@kyamokyamo0408 東京の方が給与がいいので、みんな東京に行くでしょ
表向きは仕事が関係だが、実は広島という地域性おける女性の役割が煩わしいから、そこから脱出したいことが理由にある。
もう広島財界や広島局の考え方が変わらない限り流出は止まりません東京行きたい人が本当に多いです。
ただ漠然と変わらなきゃ・・・って馬鹿でも言える。何をどう変えるのか具体的に示さなきゃ意味はない。
@@岡村幹雄-c7g 何をどう変えると言ったところで娯楽は少ないですし広島県に残る理由が逆に見当たりません生活費も高いですし。
@@ナックル星人 結局娯楽かよあと生活費は東京の方がずっと高いよ
@@chirokazama4558 残念ながらそうなりますさらに悪い事に愛知にも関西を無視して次々進出しており巨大イベントが多く反対意見が非常に目立ちます関西はアリーナ建設で苦戦しています。
@@chirokazama4558娯楽は大事だよ
この地元事情を見ると、流出は悪いことでもない
就職先じゃないですかね。「地元じゃ輝けない。ハイスペック男子も少ない。」と思ってしまうと、広島は消えますね。
毎日カープ、カープばかりでは未来なんかありません。
輝ける人はひと握り東京にいっても日本一貧しい生活をするだけ格差社会ですから
はっきり、ママのお仕事の延長しかない~と言いきったのには身も蓋もないがスッキリした広島県の中小企業では、妊娠出産に対応できる企業は少ないから、男性を取りたがるのは周知の事実待遇が良くない職種しかないのに、戻ってこいなんて口が裂けても言えない
まぁなんだかんだ東京でしょ郊外で家賃さえ抑えられれば地方より安く暮らせるまであるよ弱者支援も日本一手厚いから有能でも無能でも生きやすいぞ
@@V-NoNNo2018人が多い分競争も激しいし輝ける可能性も低いのにな
このままで行くと来年以降さら転出超過が増える。あの知事は次もやるんだろうかこの問題に真摯に向き合う人に替わってほしい
地元広島の金融機関に32年前に就職しました。自分は名古屋の大学へ行き、高校の友人が九州にも居たので、学生時代は福岡も良く行きました。当時の福岡は都市高速建設のラッシュで、道路の建設だけでも違いを実感しました。なぜここまで差が在るのだろう? 当時は不思議に感じて居た。就職してお金の流れが解るに連れその原因が理解出来た。その時でも50年経って居た「原爆」だそして、それにお金が掛かるが故に他にお金が廻らない。遊び心も芽生えないのである。4年間居た名古屋へも何度か行って見た。さすがトヨタの城下町、道路網も凄かった・・・
娯楽がカープとサンフレッチェしかないからスポーツに興味ない人は出ていくよね
まあそうなります音楽イベント、展示会は壊滅的ですから。
男には軽視しがちですが田舎は車の運転が必要ですこれが結構デメリットに感じる人います
それすらない県庁所在地の方が多いかと
15年に及ぶ湯崎県知事が、なにもしないから魅力のない広島県になった
大阪に来いよ
😮
埼玉県南部住みだから年末に帰省する場所があるのは羨ましい
地方のハローワーク求人見ると正社員なのに月給17万みたいなのばっかりだからなぁ地方は大手転職サイトやエージェントに登録してもほとんど案件がないよ東京でも郊外なら家賃安いし車も必要ない。家賃以外の物価は地方も東京もほとんど変わらないから、給料の安い地方に住むメリットは何もないよ
安田女子大学の取り組み素敵。特に佐々木愛香さん、大学3年生でこんなにはっきりと客観的に意見を述べられるのすごいなぁ〜ひろしまゲートパークの設立はこういった機会創出の目的もあるだろうから、安田女子のみならず色んな大学でもどんどんチャレンジしてって欲しい
学生時代に意識高い活動をしている大学生は就職で都会にでていく
皆東京くればいいじゃん!
23区生まれ育ちなんですが、札仙広福あたりに移住しようかと思ってるんですが、広島はおすすめですか??
壮大なんだなぁ、😮俺は地方残ろ
表向きの理由とは違い、本音は華やかな東京で働きたいでしょう
広島は田舎とか都会とかそういうイメージよりも原爆落とされたイメージしかないからなんか暗いイメージ
東京圏に一度は出たほうがいいですよ😅
他でみたけど、福岡と大阪に挟まれているから会社はそちらでカバーしている事実。もうひとつは、電話、備品、車まで全て自分持ちが多い事。広島県がそうなら他も同じなはず。何が違うのか分析。出ていくのは仕方ないから広島県を選んでいる人を分析。働きやすい環境づくりが必要ではないか
ラウンドワンスタジアム作れ、なんで岡山あんのに、広島にないねん。
岡山の方が上だからだろ
@@wgjmpt 中国地方の地方都市は、広島だよ
若者が無い物ねだりで都会に出る事は悪い事ばかりではない。将来戻りたい都市広島、の方向で練り直して都市環境を育てていくしかないのでは?
法人の本社を誘致出来ない自治体
いやいや、今どきの求人で男女分けて出せるわけないじゃん!女性の仕事のバリエーションが男性より少ないんじゃないよ!地方より都会の方がデザインとか商品企画とか、女性が憧れる仕事が多いってだけ結論は一緒だけど、この報道のされ方だと変な伝わり方しそうなので言っておきます。
難しく考えすぎというか、広島飽きた!娯楽なくてつまんない!東京キラキラしててなんか楽しそう。変われるかも!位の動機でやりたい事とか言ってるのは建前かと。そして東京行ったものの思ったほどキラキラ出来ず、ホストや推し活にハマってパパ活するまでがセットかな。
現実はこんなもんです。
仕事と夢以外の目的で東京来てる人は結局何者にもなれなくて、周りに人が多くて代わりが効く分個としての存在価値も希薄になる気がする。
@@bbnn15877 大半は活躍出来ず輝くのは一部だけです。
人身事故ダントツ1位東京
それ言うと女性蔑視とか叩かれるんだろうけど実際そうだよな
広島より福岡が良かよ🎉若い女性多いし。大学もある、仕事もあるよ❤
多くの地方都市に比べたら全然マシな方やけどね
情報発信が少ない事が問題では無いよ。ネットワーク効果で、東京に人が集まるから、企業も東京に拠点を構える事が原因。新卒でフルリモートは無理だから、ある程度経験を積んだら、地元に戻れる制度を作るべき。そうすれば、動画に出てくるような地方の優秀な女性の獲得で有利になる。
まぁ、言い方変えれば、キツイ仕事はしたくない、華やかで、楽しい仕事したいってことでしょ・・・隣の芝生は青く見える・・・とでもいおうか。若い女性が男でも嫌がる、やっすい給料で、汗まみれ汚れまみれになる畑仕事したいか、土木建築したいか・できるのか・・という事だ
やりたい仕事ってなに?
若い女性若い女性若い女性そんなに偉いんですか
年寄りを呼び込んでもしゃーないわ。少子高齢化加速😊
若い女が集まらなきゃ地域全体が人口減少で死んでくんやで
若い女性だけだはなく何で若い女性だけを残す必要がある
女性女性ってうるさいぞ😢
カープ女子があるから...
1番まずいのは県知事がこの結果に対して出鱈目だみたいな発言したことなんよな
全く反省点がない…そら出て行くわな…
俺の学生時代の友達マジでほぼ広島残っとらんもん…
地方に年収500万以上の仕事がないから。これに尽きる。
医師があるじゃないですか
あとは薬剤師や看護師も超えるかと
@@kyamokyamo0408
普通高校、工業高校、商業高校、高専を卒業してFラン大学、短大、専門に行った人が進路を初めて考えた時に今から資格を取って医師になろうとはならない。
@@kyamokyamo0408 地方の看護師はそんなに貰えないよ
まぁ人手不足だから休みなく残業夜勤すれば行くかもしれないが
@@kyamokyamo0408 東京の方が給与がいいので、みんな東京に行くでしょ
表向きは仕事が関係だが、実は広島という地域性おける女性の役割が煩わしいから、そこから脱出したいことが理由にある。
もう広島財界や広島局の考え方が
変わらない限り流出は止まりません
東京行きたい人が本当に多いです。
ただ漠然と変わらなきゃ・・・って馬鹿でも言える。
何をどう変えるのか具体的に示さなきゃ意味はない。
@@岡村幹雄-c7g
何をどう変えると言ったところで
娯楽は少ないですし広島県に残る理由が
逆に見当たりません生活費も高いですし。
@@ナックル星人 結局娯楽かよ
あと生活費は東京の方がずっと高いよ
@@chirokazama4558
残念ながらそうなります
さらに悪い事に愛知にも
関西を無視して次々進出しており
巨大イベントが多く反対意見が
非常に目立ちます
関西はアリーナ建設で苦戦しています。
@@chirokazama4558娯楽は大事だよ
この地元事情を見ると、流出は悪いことでもない
就職先じゃないですかね。「地元じゃ輝けない。ハイスペック男子も少ない。」と思ってしまうと、広島は消えますね。
毎日カープ、カープばかりでは
未来なんかありません。
輝ける人はひと握り
東京にいっても日本一貧しい生活をするだけ
格差社会ですから
はっきり、ママのお仕事の延長しかない~と言いきったのには身も蓋もないがスッキリした
広島県の中小企業では、妊娠出産に対応できる企業は少ないから、男性を取りたがる
のは周知の事実
待遇が良くない職種しかないのに、戻ってこいなんて口が裂けても言えない
まぁなんだかんだ東京でしょ
郊外で家賃さえ抑えられれば地方より安く暮らせるまであるよ
弱者支援も日本一手厚いから有能でも無能でも生きやすいぞ
@@V-NoNNo2018
人が多い分競争も激しいし輝ける可能性も低いのにな
このままで行くと来年以降さら転出超過が増える。
あの知事は次もやるんだろうか
この問題に真摯に向き合う人に替わってほしい
地元広島の金融機関に32年前に就職しました。自分は名古屋の大学へ行き、高校の友人が九州にも
居たので、学生時代は福岡も良く行きました。当時の福岡は都市高速建設のラッシュで、道路の建
設だけでも違いを実感しました。なぜここまで差が在るのだろう? 当時は不思議に感じて居た。
就職してお金の流れが解るに連れその原因が理解出来た。その時でも50年経って居た「原爆」だ
そして、それにお金が掛かるが故に他にお金が廻らない。遊び心も芽生えないのである。
4年間居た名古屋へも何度か行って見た。さすがトヨタの城下町、道路網も凄かった・・・
娯楽がカープとサンフレッチェ
しかないからスポーツに興味ない人は出ていくよね
まあそうなります
音楽イベント、展示会は壊滅的ですから。
男には軽視しがちですが田舎は車の運転が必要です
これが結構デメリットに感じる人います
それすらない県庁所在地の方が多いかと
15年に及ぶ湯崎県知事が、なにもしないから魅力のない広島県になった
大阪に来いよ
😮
埼玉県南部住みだから年末に帰省する場所があるのは羨ましい
地方のハローワーク求人見ると正社員なのに月給17万みたいなのばっかりだからなぁ
地方は大手転職サイトやエージェントに登録してもほとんど案件がないよ
東京でも郊外なら家賃安いし車も必要ない。家賃以外の物価は地方も東京もほとんど変わらないから、給料の安い地方に住むメリットは何もないよ
安田女子大学の取り組み素敵。特に佐々木愛香さん、大学3年生でこんなにはっきりと客観的に意見を述べられるのすごいなぁ〜
ひろしまゲートパークの設立はこういった機会創出の目的もあるだろうから、安田女子のみならず色んな大学でもどんどんチャレンジしてって欲しい
学生時代に意識高い活動をしている大学生は就職で都会にでていく
皆東京くればいいじゃん!
23区生まれ育ちなんですが、札仙広福あたりに移住しようかと思ってるんですが、広島はおすすめですか??
壮大なんだなぁ、😮
俺は地方残ろ
表向きの理由とは違い、本音は華やかな東京で働きたいでしょう
広島は田舎とか都会とかそういうイメージよりも原爆落とされたイメージしかないからなんか暗いイメージ
東京圏に一度は出たほうがいいですよ😅
他でみたけど、福岡と大阪に挟まれているから会社はそちらでカバーしている事実。
もうひとつは、電話、備品、車まで全て自分持ちが多い事。
広島県がそうなら他も同じなはず。何が違うのか分析。出ていくのは仕方ないから広島県を選んでいる人を分析。働きやすい環境づくりが必要ではないか
ラウンドワンスタジアム作れ、なんで岡山あんのに、広島にないねん。
岡山の方が上だからだろ
@@wgjmpt 中国地方の地方都市は、広島だよ
若者が無い物ねだりで都会に出る事は悪い事ばかりではない。将来戻りたい都市広島、の方向で練り直して都市環境を育てていくしかないのでは?
法人の本社を誘致出来ない自治体
いやいや、今どきの求人で男女分けて出せるわけないじゃん!
女性の仕事のバリエーションが男性より少ないんじゃないよ!
地方より都会の方がデザインとか商品企画とか、女性が憧れる仕事が多いってだけ
結論は一緒だけど、この報道のされ方だと変な伝わり方しそうなので言っておきます。
難しく考えすぎというか、広島飽きた!娯楽なくてつまんない!東京キラキラしててなんか楽しそう。変われるかも!位の動機でやりたい事とか言ってるのは建前かと。そして東京行ったものの思ったほどキラキラ出来ず、ホストや推し活にハマってパパ活するまでがセットかな。
現実はこんなもんです。
仕事と夢以外の目的で東京来てる人は結局何者にもなれなくて、周りに人が多くて代わりが効く分個としての存在価値も希薄になる気がする。
@@bbnn15877
大半は活躍出来ず輝くのは一部だけです。
人身事故ダントツ1位東京
それ言うと女性蔑視とか叩かれるんだろうけど実際そうだよな
広島より福岡が良かよ🎉若い女性多いし。大学もある、仕事もあるよ❤
多くの地方都市に比べたら全然マシな方やけどね
情報発信が少ない事が問題では無いよ。ネットワーク効果で、東京に人が集まるから、企業も東京に拠点を構える事が原因。
新卒でフルリモートは無理だから、ある程度経験を積んだら、地元に戻れる制度を作るべき。
そうすれば、動画に出てくるような地方の優秀な女性の獲得で有利になる。
まぁ、言い方変えれば、キツイ仕事はしたくない、華やかで、楽しい仕事したいってことでしょ・・・
隣の芝生は青く見える・・・とでもいおうか。
若い女性が男でも嫌がる、やっすい給料で、汗まみれ汚れまみれになる畑仕事したいか、土木建築したいか・できるのか・・という事だ
やりたい仕事ってなに?
若い女性若い女性若い女性
そんなに偉いんですか
年寄りを呼び込んでもしゃーないわ。
少子高齢化加速😊
若い女が集まらなきゃ地域全体が人口減少で死んでくんやで
若い女性だけだはなく
何で若い女性だけを残す必要がある
女性女性ってうるさいぞ😢
カープ女子があるから...